るぅつより季節のお便り

季節のお便りを気まぐれに綴っています。

2024年清明・春爛漫です

2024年清明・花も若葉も美しく 清明となる 2024年4月4日に東京のソメイヨシノが満開になったと報じられました。 今年の開花が3月29日でした。3月に入ってから寒い日が多かったので、ここ数年ではかなり遅めになったようです。 昨年は3月22日に満開になったそ…

東京クリエイティブサロン2024at銀座

春の東京各所を飾る 東京クリエイティブサロン。 都内各所で様々な企画が実施されています。銀座地区は~SAKURA WEEK~ ショーウインドーを桜をテーマにした飾り付け、春限定商品をメインにしたディスプレイにすることを中心に 期間中限定商品も多数提案され…

甲辰・はや立春!

2024年/甲辰・令和6年立春 早いもので!もう2月も半ばに。 今年は2月4日が立春、春となり 季節の始まりです。暖かい日が多かったこの冬でしたが、年が明けた頃から寒い日も増え、寒さ慣れしない体には少々つらいかなと思われる、今日この頃。 2024年・甲辰…

明けまして・2024年新春

★2024年・新年を迎えて★ 2024年 令和も6年となりました。 元日の成田は快晴です!富士山もバッチリしっかり拝み、すがすがしい気持ちで新しい年を迎えることができました。 とにもかくにも、感謝の気持ちです。あけましておめでとうございます 令和6年・元日…

旅のとも

今回の道連れ 一緒に帰ってきた 面々は・・ 2023年12月おみやげたのしかった旅を思い出させてくれます。お、どこかで見たようなグラスが・・。わかる方にはわかる? 2023年12月おみやげゆっくり楽しみたいと思います! 2023年12月・記

ふたたび 余市・札幌の旅

2023年12月 余市訪問たび日記 12月の札幌~小樽~余市 と、やって参りました。なんとあったかいこと!この日は10℃もあったそうです。拍子抜けしてしまいますね。 さすがにびっくりしましたが 屋内に入ってしまえば外を見ることもないので;あまり関係なかっ…

春を待つ~酉の市・2023年

立冬 -ようやく年の瀬を迎えます 春を待つことの始め とよまれる、おとりさま。毎年の恒例行事です。 酉の市・2023年 2023年・令和5年は 11月11日が一の酉、11月23日が二の酉です。 一週間前まではシャツ1枚で歩くほどのお天気でしたので、秋になるかならな…

白露・とれたて落花生が届きました!

白露・とれたて落花生 お盆を過ぎたころから収穫され、徐々に出てくるのが落花生です。 おおよそ関東中心の季節の味覚ではないかと思います。 取れたて時期は生で入手できるので、ゆでて頂くことができます!! おいしい;この季節のとっておきのひとつです…

2023年8月 夏のごあいさつ

2023 summer 2023年8月 夏(~残暑)のごあいさつ 申し上げます 三浦半島の先端に近い、小網代湾の風景です。夏真っ盛り、ですが 同時に特産のしらすのよい季節を迎え、漁港は賑わっています。とれたての味はホント、格別です!三浦半島といえば農業も盛んな…

暑中お見舞い・2023年夏

2023年夏・暑中のごあいさつ申し上げます なってしまいました。あっというまに7月に。7月7日から小暑に入り、夏~の野菜がおいしく見えて参ります。通りもお祭りのしつらえに。各地から 夏祭りの実施予定や開催のニュースが聞かれるようになりました。今年は…

2023年 節分/そして立春!

令和5年 節分と立春 一年の季節がめぐり そろそろ一巡りの区切りを迎えようとしています。 例年 いまごろ一年の計画を立て抱負をこころに抱きます。 今年も 心あらたに よりいっそう楽しめるように 工夫をしてきたいと思います。 節分 なので、今日まで大寒…

明けまして2023年・ごあいさつ

★2023年の新年を迎えて★ 2023年 令和5年が始まりました。バタバタと過ごすあいだに一年はあっという間に過ぎていきます。 つい先日酉の市で熊手を買ってきたばっかりなのに! と思ってしまいますが あの日からでもひと月以上たってしまっています。ただただ…

2022年 寒露・十三夜(10月8日)

2022年秋。 10月8日から二十四節気の寒露にはいります。8日は旧9月13日・十三夜の名月。 2022年のごぅるくん。ことしの夏以降、暑い陽気が続いて、秋の果物はよくできたところも多かったようです。 いろいろな実りを満喫させて頂きました!関東周辺では葡萄…

秋深まると香り漂う・・

2022年9月28日・新宿区内にて キンモクセイの香りが漂ってくると、秋がふかまったなと実感します。 日が短くなってきて、夜になると少しは冷え込んくるようになったな・・というころになると 一斉に咲き出します。 季節のめぐりを実感する香りのひとつ です…

暑中のごあいさつ

2022年7月 夏のごあいさつ Roots Anniversary

旧・ 令和4年のお正月

新年改めてごあいさつ・旧元日 (新)2月1日が旧暦の1月1日という、偶然にも今日は新月朔日(ついたち)、しかも旧正月です。・・まずは あけましておめでとうございます。 今年も少しでも良い年にしてきたいと思います! 毎年、旧正月にあわせてお屠蘇をつ…

明けまして2022年・ごあいさつ

2022年 新年を迎えて 2022年・令和4年が始まりました。またまたイロイロ あった年も終わり、何とか息をつぎつつ 新しい年を迎えることができました。一年の終わりとは 本当にせわしなくなるものですが それでも1日は24時間、大晦日の次の日には新年元日がや…

2021年・年の暮れ

年末になりました 2021年も残すところあと数日に。あっという間に ひと月がたってしまいます! ともかくあっという間に月日がたって行ってしまった印象だけが残ります今年でしたが、しかし毎日・1日ずつ くれてゆきます。 表の通りは美しく、しかし人々はせ…

春を待つ~酉の市・2021年

立冬-年の瀬を迎えつつ? 春を待つことの始め とよまれる、おとりさま。 酉の市・2021年 秋になったばかりだと思っていたら、あっという間に暦は冬に!今年も残すところわずかとなってしまいました。 立冬が近づいた頃に 熊手やさんから 酉の市の案内が届い…

十三夜・2021年秋

2021年10月18日 今日は十三夜のお月見の日(旧・9月13日)です。 2021年寒露 -十三夜 近所の銭湯(金春湯)も 十三夜の飾り付けになりました。季節は寒露、日が暮れるとひんやりした風を感じるこの頃です。ススキの穂も各地で見頃に。 2021年十三夜・金春湯…

光りかがやく新緑を愛で

春爛漫 2021年・清明の季節 4月4日から春の光が輝く季節、清明を迎えています。今年は桜を始め、開花の早かった春となりました。どんどん季節のお花が咲いていっています。どのお花も 例年より(この言葉が死語になってしまいそうですが)2週間くらい、もし…

スプリング・エフェメラル

2021年・春分 -春の妖精たち かわいいい! スプリング・エフェメラル 春も半ばのお彼岸 そして一年の4分の一となる春分を迎えました(なんと早いことでしょう!)。 桜(ソメイヨシノ)の便りが続々と届くこの頃、木々が葉を広げる前の この時期だけに見ら…

山村酒造さん・霊山2021

転んでもただでは起きない? さすがの熊本・高森のお酒の話題。 阿蘇のカルデラ内で唯一日本酒を造られている山村酒造さん、お気に入りの蔵元さんのひとつです。 念願かない 行って参りました! 高森では毎年新酒のお祭りとしてイベントをしているのですが …

旧睦月・雨水からうつる季節を感じて

冬から春へ 2021年・雨水の季節に 何もすることがなくてお散歩をしているわけではないのですが いつでも道すがら見えるものは気になります(笑) 目的地に向けて急いでいたとしても、周りの様子、町並み、そして季節の移ろいを感じ 楽しむ気持ちはいつまでも…

立春/節分から日を越えて

令和三年 立春! 季節の始まり、立春を迎えました。一年で一番寒い時期ですが、だいぶ日が長くなって、夕方の日暮れが遅くなるのを実感するのがこの季節です。 ちらほらと梅のお花が咲き出すと、よい香りがただよって参ります。 今年は2月2日が節分です 今年…

令和3年の初詣

2021年の新年を迎えて 2021年が始まりました。いろいろあった年も終わり、お正月も(たぶん)無事に過ごすことができました。 令和3年の初詣・元日搾り 令和3年の初詣 成田山でお札を返してお参りです今年は例年お参りにきている元日ではなく、三が日は過ぎ…

春を待つ~酉の市・2020年

江戸下町の町人としては必須! ~春を待つことのはじめ=酉の市 です。繰り返しの動作(ルーティン)は、いつも通りにならない、変化が何かあったとき、などのためにあるのだよー、と読んだことがありますが、本当にそういうものだと思います。季節の恒例行…

2020年Beaujolais Nouveau!

今日はヌーヴォー解禁です Beaujolais Nouveau 2020! 今日のゼロ時が解禁ですので、少しだけ試してみました! 速醸造の嫌味もなく、フレッシュならではの酸味があり、「バランスの年」 との評価に違いはないな、というのが感想です! 1年に一度の機会です。…

今日は十三夜。

今日(10/29)は十三夜。 今年 ハロウィーン当日の10月31日は満月になるようです。 どんなことが起きるのか楽しみです。(といっても、お祭に行ったりはしないので地味目な一日になるだけかもしれません..いつも街ではカボチャのお菓子やお総菜が増えるの…

中秋・十五夜

2020年 中秋・十五夜 今日は中秋。きれいなお月様が見られるとよいですね。 十五夜(旧8月15日)の名月は「芋名月」とも。収穫の季節です。 「芋名月」においもを・・お米を年貢で納めた頃,となるのでしょうか。お芋を掘り出し,みんなで鍋を囲んで<いもの…